同窓会からお知らせ

令和4年度 同窓会総会のお知らせ

 日 時  令和4年7月2日 土曜日

 場 所  母校 大森学園高等学校 

 

 受 付  午後3時30分開始 


 総 会  午後4時00分開会

 
 今年度の懇親会は中止させていただきます。

   尚、会報「もりこう」の制作は、例年に比べ少し遅れており、6月20日頃に発送できるものと思っております。

 多くの方のご参加をお待ちしております。


    ※ 校舎及び近隣には駐車場・駐輪場がございませんので
      自動車・自転車での来校はご遠慮下さい。  

令和4年度 母校学園祭について

                           令和4年5月22日

 令和4年度 母校学園祭について

大森学園高等学校

                           もりこう会

                             会長 大 谷 正 勝

 

 若葉かおる季節 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、この度母校大森学園高等学校より、本年度の学園祭については下記の要領で行う旨、連絡がありましたのでお知らせします。

本年は3年ぶりに、一般の方をお招きする学園祭の再開に伴い、同窓会広場も開催されます。

               記

開 催 日    令和4年6月18日(土)、19日(日)※1

               10:00-16:00

場   所    大森学園高等学校内

※1 一般のお客様(卒業生、中学生とその保護者様を含みます)のご来場は19日(日)のみとさせていただきます。
※2 感染予防の観点から、「マスク着用」と「ゴミの持ち帰り」にご協力ください。
※3 ご来場の際は下記の「健康観察シート」が必須となります。

健康観察シートについて
下記をクリックし印刷してください。
所定事項をご確認、ご記入のうえお持ちください。


  健康観察シートの印刷 ※3

以 上

 


 

 

令和3年度 もりこう会 通常総会開催中止のお知らせ

 

令和3年度 もりこう会 通常総会開催中止のお知らせ

令和3年9月1日

大森学園高等学校

                          もりこう会

                            会長 大 谷 正 勝

 

  会員の皆様にはご健勝でご活躍のことと存じます。また平素は本会に対して温かいご支援ご協力をいただきありがとう御座います。

    さて、10月2日(土)に開催を予定しておりました通常総会は、昨今の新型コロナウイルスによる感染状況に鑑みて、出席者の安全安心を確保しつつ催すことは大変厳しいとの判断に至りました。

    これにより本年度もやむを得ず、

 総会ならびに懇親会の開催を、中止とさせていただくこととなりました。

  誠に残念ではありますが、会員の皆様にはご了承のほどお願い申し上げます。

     尚、会報「もりこう」の制作は、ほぼ計画とおり進んでおりますので、近々には発行できるものと思っております。

令和3年度母校学園祭について

                           令和3年6月2日

 令和3年度母校学園祭について

大森学園高等学校

                           もりこう会

                             会長 大 谷 正 勝

 

 

若葉かおる季節 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、この度母校大森学園高等学校より、本年度の学園祭については下記の要領で行う旨、連絡がありましたのでお知らせします。

               記

開 催 日    令和3年6月19日(土)

場   所    大森学園高等学校内

参 加 者       大森学園高等学校 生徒ならびに教職員

以 上

 

現在学園所在地である東京都には、新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が発令されております。

この状況に鑑みて、学園では参加者を上記のとおり限定のうえ開催いたすとのことですので、一般公開はございません。

会員の皆様にはご了承のほど宜しくお願い致します。

 

もりこう会 令和3年度の活動予定について

                                                                                       令和3年4月1日

                         大森学園高等学校

                            もりこう会

                            会長 大 谷 正 勝

 新緑の候 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、もりこう会では東京都などに出されていた新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が3月21日までで解除されたことなどから、長らく休止しておりました活動を再開することに致しました。

ついては会報「もりこう」の発行時期ならびに通常総会の開催日は次のように予定しております。

会報「もりこう」の発行時期    令和3年9月上旬

通常総会の開催日         令和3年10月2日(土)

尚、通常総会の詳細は決まり次第、本会ホームページならびに会報でお知らせします。

※コロナウイルスによる感染症患者の増大等で活動困難となった場合は、日程の変更あるいは中止ということも考えられますので、あらかじめご承知おきください。

会員の皆様には今後ともご支援、ご協力を宜しくお願い致します。

令和2年度 もりこう会 通常総会開催中止のお知らせ

令和2年度 もりこう会 通常総会開催中止のお知らせ

大森学園高等学校

                          もりこう会

                            会長 大 谷 正 勝

 新緑の候 会員の皆様にはお元気でご活躍のことと存じます。

さて、昨今の新型コロナウイルスによる感染症拡大を防ぐために小中高校等の休校、イベントの開催制限、不要不急の外出自粛等が要請され、実施されておりますことはご承知の通りであります。

このような状況下、総会開催の準備未了のうえに、母校も緊急事態宣言終了まで引き続き休業措置がとられておりますので通常総会の6月開催は難しく、やむを得ず中止とさせていただくことになりました。

ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

尚、今後につきましては社会の動向を注視しつつ状況を見極め、活動再開となりましたら会誌発行等へ繋げたいと思っております。

今後とも会員の皆様のご支援ご協力をお願いいたします。

令和元年「学園祭」のお知らせ


令和元年「学園祭」のお知らせ


●開催日 9月21日(土)・9月22日(日)

●時 間 午前9時から午後3時(両日)

●会 場 母校 大森学園高等学校


同窓会では卒業生の懇親の場として「卒業生の広場」を設ける予定です。
お越しの際には是非お立ち寄り下さい。

(校舎及び近隣には駐車場・駐輪場はありません)

2019年6月29日 母校創立80周年記念総会・トークショー・祝賀会が開催されました

2019年6月29日(土)大田区産業プラザPiOにて母校創立80周年記念総会・トークショー・祝賀会が開催されました。

1.総会 午後2時20分 3階特別会議室

  大谷会長の挨拶の後、議長・書記の選任を行い、配付された会議資料に基づき、議事は問題なく進められ、各議案は承認されました。

2.トークショー 午後4時 3階特別会議室

  お笑いコンビWエンジンの「チャンカワイさん」、本校卒業生のプロカメラマン「須山 貴史さん」、キャスター・新聞マイスターの「小森谷 徹さん」が司会進行を務め、三人の軽快なトークで日本テレビのイッテQでの撮影秘話等について、会場の皆さんの笑いを誘いながら進められました。

3.祝賀会 午後5時30分 4階コンベンションホール

  大谷会長の挨拶の後、来賓の挨拶、鏡開き、井上副理事長の乾杯で会食懇談に入りました。

  懇談で盛り上がったところで、池上囃子保存会の獅子舞等の演舞で会場は大盛り上がり、その後は会場のそこここで旧交を温める様子がうかがえました。

  中締めの後、新旧校歌の斉唱をして、会はお開きとなりました。

  ご参加の皆様、有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母校創立80周年記念 同窓会総会・トークショー・祝賀会のご案内

本年は母校創立80周年を記念し、記念総会・トークショー・記念祝賀会を計画しております。

開催日 2019年6月29日  土曜日

会  場 大田区産業プラザ〈PiO〉  京急蒲田駅東口

1.総 会     受付開始 午後2時

          総会開始 午後2時20分

2.トークショー  開  演 午後4時

          出 演 者   チャンカワイさん お笑いコンビ Wエンジン

               須山 貴史さん   本校卒業生 プロカメラマン

          司会進行 小森谷 徹さん   キャスター 新聞マイスター

3.祝賀会     開  宴 午後5時30分

          会   費 3,000円

         ※参加の方は事前手続が必要です

         ※同窓会報(参加手続き用紙)が届いて無い方はお手数ですが《事務局まで》ご連絡下さい
          
同窓会報49号(母校創立80周年記念号)は発送済みです

          (今年度は卒業生全員に発送しております)
                                

         ※参加手続がお済みでない方 
          ①返信ハガキ ②参 加 費
           返信ハガキ必要事項記入して頂き祝賀行事当日受付会費一緒にお渡し下さい

          

          

多くの卒業生の皆様のご参加をお待ちしております

 

校長 畑澤正一先生 文部科学大臣表彰を受賞

 

校長・畑澤先生は平成30年12月 私立中学校高等学校教育振興功労者として文部科学大臣表彰を受けられました。

此の度の受賞は、先生ご自身の永年にわたる教育活動の実績評価であることは申すまでもありませんが、学園にとりましても誠に名誉なことであると存じます。

受賞を心からお祝いを申し上げますとともに、今後益々のご活躍とご健勝を祈念申し上げます。