カテゴリ:旧活動ブログからの移行データ

試合結果

7月27日(木) 新小岩私学G

地区Ⅱ部リーグ

大森学園 4-0 芝
    (1-0)

得点者:吉川 諒 廣原 奎仁 岩本 裕也 間宮 玄

TRM 30分1本
大森学園 3-1 大田桜台

TRM 30分3本
大森学園 2-4 芝
    (0-0)
    (0-3)

リーグ戦はよく戦い結果も残せました。昨日のトップリーグとの差は攻守においてスピードです。今日のリーグ戦メンバーでさらに切磋琢磨することを期待しています。1年生は少しお疲れモードの様ですね。ここが成長のポイントです。明日のトレーニングを楽しみにしています。小倉

試合結果

7月26日(水)大井第2球技場
地区トップリーグ
大森学園 3 - 0 本郷 45×2
(2 - 0)

良い時間に先制、追加点を挙げられました。ナイターのゲームで涼しさもあり、合宿明けでしたがまずまず身体が動いていました。
私は明日から全国総体で仙台に入りますが、チームにプラスになる何かを持ち帰って来たいと思います。
トップリーグも残り2戦、大切に戦いたいと思います。本日も応援ありがとうございました!

試合結果

7月25日(火)塩尻スポーツ公園
アルプスカップ
大森学園 6-1 ドルフィン
    (3-1)

大森学園 7-1 開志学園
    (2-1)

大森学園 1-1 FC渋谷
    (0-1)

 

FC渋谷が主催している交流戦に合宿メンバーでスポット参戦してきました。様々なカテゴリーで遠征や合宿を行っていますが、それぞれが自分の立ち位置と目標を意識しながら取り組んで欲しいと思います。

試合結果

7月24日(月)アスコザパーク
丹波U16フェスタ
大森学園 6 - 1 水口
(4 - 1)
(1 - 0)
(1 - 0)

大森学園 5 - 3 摂津
(2 - 1)
(1 - 1)
(2 - 1)

6勝1敗1分で大会を終えました。少し逞しく見える様になりました。現在名古屋のあたりを走行中です。22時前に横浜駅に着く予定です。帰宅が遅くなり申し訳ございません。宜しくお願いします。また遠方まで応援、差し入れありがとうございました。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

試合結果

7月23日(日)西紀運動公園
丹波U16フェスタ
大森学園 8 - 0 法隆寺国際
(3 - 0)
(5 - 0)

大森学園 0 - 4 愛工大名電
(0 - 1)
(0 - 0)
(0 - 3)


本気の違いが結果の違いがを生んでいる様に見えました。3日目で身体がキツイ中で何が出来るかが今日のテーマでした。同じ失敗を繰り返してはここまで来た意味がありません。頑張らされるのでは無く、自主的な動きがもっと出てくる事を期待し、最後は主体的に動ける事を目指します。

試合結果

7月21日(土)西紀運動公園
丹波U16フェスタ
大森学園 4 - 1 神戸国際大附
(2 - 1)
(1 - 0)
(1 - 0)

大森学園 3 - 3 高松商業
(1 - 1)
(0 - 2)
(2 - 0)

二日目が終わりました。2試合目は先制しながら、凡ミスから3失点、2点を取り返す大味な内容となりました。身体がキツくなってきて、イメージ通りに動かない中で、思考までマヒさせないで動かし続けるには何が必要か、明日はもっとそれを実感、体感出来るでしょう。

試合結果


7月21日(金)アスコザパーク
丹波U16フェスタ
大森学園 5 - 1 福知山成美
(1 - 0)
(1 - 0)
(3 - 0)

大森学園 4 - 1 高知工業
(0 - 0)
(0 - 1)
(4 - 0)

大きな怪我人なく初日を終えました。この遠征のメインディシュである成美を破ったのは良いですが、高知工業戦は戦う姿勢がチグハグでチームとして戦えていませんでした。丹波特有の暑さにやられてヘロヘロになっています。明日からも暑くなりそうなので楽しみです。

モンテディオ山形フェスティバル2017 U-18

8月5日(土)山形県総合運動公園第2運動広場

大森学園 - 盛岡商業B 12:00~

山形県総合運動公園サッカー場

大森学園 - 山形国体U16 16:00~


8月6日(日)米沢市サッカーフィールド

大森学園 - 米沢中央 9:00~
大森学園 - 水戸ホーリーホック 12:40~


8月7日(月)山形県総合運動公園サッカー場

大森学園 - 羽黒 9:00~
大森学園 - 山形中央 12:20~

スポルティングひたちなかフェスティバル2017

 予選リーグ8/8
グループA【新潟南B、帝京B、専大北上A、荏原一中】
グループB【日大二A、松商学園A、ナサロット、大宮南B】
グループC【常総学院A、日大二B、松商学園B、大宮南A】
グループD【帝京A、常総学院B、慶應普通部、おおたかの森A】
グループE【スポルティング品川、新潟南A、専大附属A、國學院栃木B】
グループF【大森学園、専大附属B、國學院栃木A、鈴鹿SC】
グループG【日大豊山、おおたかの森B、佐野日大、専大北上B】

8/9、10決勝トーナメント

第1回利根沼田地区U18サッカーフェスティバル(後期)

8月21日(月)月夜野総合グラウンド
大森学園 - 沼田    12時
大森学園 - 岡崎城西  15時

8月22日(火)月夜野総合グラウンド
大森学園 - 新潟工業 10時30分
大森学園 - 土浦工業 15時

8月23日(水)利根商業高校グラウンド
大森学園 - 館林   13時30分
大森学園 - 高崎商業 16時30分

8月24日(木)利根商業高校グラウンド
大森学園 - ザスパクサツU18 10時30分

第11回丹波サマーフェスティバル

7月21日(金)アスコザパーク丹波A
大森学園 - 福知山成美  9時30分
大森学園 - 高知工業  12時30分


7月22日(土)西紀運動公園
大森学園 - 神戸国際大附属  10時50分
大森学園 - 丸岡       15時20分


7月23日(日)西紀運動公園
大森学園 - 法隆寺国際  11時15分
大森学園 - 愛工大名電  14時45分


7月24日(月)アスコザパーク丹波B
大森学園 - 摂津   9時
大森学園 - 松山北  12時30分

試合結果

7月10日(月) 駒沢補助競技場G

桜カップ
U-16
大森学園 2-2 農大一

U-18
大森学園 0-2 農大一

TRM
1年B
大森学園 1-1 農大一

B戦
大森学園 2-3 農大一

C戦
大森学園 3-1 農大一

大井第2球技場
大森学園 8-1 すみだSC
    (2-0)
    (3-0)
    (2-0)

7月11日(火) 大井第2球技場
Ⅲ部リーグ
大森学園 7-0 九段
    (4-0)

TRM 30分×1
大森学園C 5-0 九段


大泉桜公園G
A戦
大森学園 4-0 目白研心
    (3-0)

B戦
大森学園 1-0 目白研心


7月12日(水) 駒沢補助競技場
Ⅱ部リーグ
大森学園B 3-0 東京C
     (1-0)

Ⅲ部リーグ
大森学園C 4-1 東京D
     (1-1)

7月13日(木) 大井第2球技場
TRM
大森学園 7-4 インテリオール
    (1-3)
    (1-0)
    (2-0)

非常に暑い中での連戦でしたが、Ⅱ部Ⅲ部ともに勝ち星を収めることができました。Ⅲ部は優勝に大きく近づきましたので、あとはⅡ部の残りのゲームをきっちり戦ってともに昇格を目指します。Ⅱ部リーグメンバーはアグレッシブな動きやプレーが見られて今後が楽しみな反面、もう少し踏ん張りが欲しいところです。特に3年生には・・・。Ⅲ部リーグメンバーは1年生中心ですが、テクニックも高く、ボールの動かし方も悪くないのですが、やはりプレースピードや攻撃のスピードはまだまだですね。。
明日からミニ合宿に入ります。2泊3日ですが、逞しさを身につけて戻ってきたいと思います。小倉

試合結果

6月18日(日)石神井高校グラウンド

大森学園 1 - 3 石神井
(1 - 1)

チームの悪い流れを1年生に吹き飛ばして貰いたかったですが、なかなか抜け出せません。体育祭での疲れからか体が重そうな選手もいました。やはり突貫工事ではダメですね。しっかりと地に足をつけて改革、改善を進めたいと思います。

試合結果

6月13日(火)私学グラウンド
地区トップリーグ
第4節
大森学園 1 - 3 駒込
(0 - 2)

組織作りを考え直す必要と責任を強く感じる試合でした。生徒が成長出来る場をしっかりと固めなければなりません。

試合結果


6月4日(日)

順天堂大学さくらキャンパスG
40分+30分×2
大森学園 0-10 順天堂
    (0-5)
    (0-2)

東戸塚FP
35分×2+30分
大森学園 10-3 ライオンズSC
     (4-0)
     (3-3)

TOPチームは守備面をテーマにトレーニングをしてきながらの10失点です。トレーニングの設定を見直さなければなりませんが、同時に選手たちの取り組み方が変化することを期待します。STチームにも同様のことが言えますが、TOPの選手以上の取り組みがなければチャンスはなかなか訪れません。13日のトップリーグ駒込戦に向けて、もう一度グランド外のことから行動に波を無くして取り組んで欲しいと思います。小倉

試合結果

5月30日(火)大井第2球技場
地区3部リーグ
大森学園C 1-1 雪谷
     (1-1)

得点者:小澤 謙輔

TRM
大森学園 6-0 ヴィクトワール 30×2

大森学園 6-1 ヴィクトワール 30×2
    (1-1)

 

5月29日(月)富士通スタジアム
TRM
大森学園 4-0 大豆戸FC 30×2
    (3-0)

大森学園 5-1 大豆戸FC 30×2
    (3-1)

大森学園 1-0 大豆戸FC 20×2

 

5月28日(日)目白大岩槻キャンパス
TRM
大森学園 1-3 目白研心 35×2
    (1-3) 

大森学園 1-5 目白研心 30×2
    (1-3)

大森学園 0-8 目白研心 30×2
    (0-7)
    

リーグ戦中間報告

地区トップリーグ 2勝1分 勝点7
第1節 東亜学園 9 - 0 ○
第2節 足立学園 2 - 2 △
第3節 都立美原 4 - 0 ○
第4節 駒込 6月13日(火)新小岩 17時30~
第5節 本郷 7月18日(火)大井第2 10時~
第6節 都立松が谷 未定
第7節 都立府中東 未定

地区2部リーグ 4勝1敗1分 勝点13
第1節 東洋 3 - 2 ○
第2節 暁星B 2 - 1○
第3節 東京実業C 4 - 4 △
第4節 日体大荏原B 3 - 2 ○
第5節 正則学園B 1 - 2 ×
第6節 大森FCB 4 - 1 ○
第7節 東京高C 7月12日(水)駒沢補助 13時~
第8節 芝 7月27日(火)新小岩 9時~
第9節 二松学舎 未定
第10節 東海大高輪台D 未定

地区3部リーグ 5勝1分 勝点16
第1節 攻玉社B 11 - 0 ○
第2節 朋優学院 3 - 2 ○
第3節 つばさ総合B 2 - 1 ○
第4節 東京実業D 1 - 1 △
第5節 都立八潮 2 - 0 ○
第6節 正則学園C 3 - 1 ○
第7節 都立雪谷 5月30日(火)大井第2 17時30分~
第8節 都立九段 7月11日(火)大井第2 18時~
第9節 東京高D 7月12日(水)駒沢補助 15時~
第10節 立正大立正B 未定

フレッシュカップ 2勝 勝点6
第1節 明治学院 11 - 0 ○
第2節 保善 3 -2 ○
第3節 都立石神井 6月18日 (日)石神井高グラウンド
第4節 都立三鷹 6月25日(日)三鷹高グラウンド
第5節 トリプレッタユース 未定

 

試合結果

5月23日(火)大井第2球技場
地区リーグ2部
大森学園B 4 - 1 大森FCB
(1 - 1)

小澤 大②、板垣 海里、遠藤 力哉

リーグ戦が続き、モチベーションも含め、上げていくローテーションが難しい期間が続きます。勝ちながらレベルアップが図れるように計画的に進めて行きたいと思います。明日から中間考査です。こちらも自分に負けず、己の道を切り開いて行くことを期待します。

試合結果

5月18日(木)大井第2球技場
地区トップリーグ第3節
大森学園 4-0 美原 45×2
    (4-0)

得点者 渡邉 真白、山田 恭瑚、秋元 悠真、平木 拓海

TRM
大森学園 3-0 美原 35×2

 

ゼロで抑えられたのは評価出来ますが、結果論であるとも言えます。守備の安定が攻撃力のアップに繋がっているのは間違いないので次戦までに更に積み上げたいと思います。試験前に入りますので、しっかり勉強とも向き合って、サッカー同様に手を抜かずに取り組めば一石二鳥にも三鳥にもなります。成長する期間にしたいと思います。

寒い中、たくさんの応援ありがとうございました。

試合結果

5月12日(金)大井第2球技場
地区2部リーグ
大森学園B 1 - 2 正則学園B 40×2
(0 - 1)
得点者:小澤 大

地区3部リーグ
大森学園C 3 - 1 正則学園C 40×2
(1 - 1)
得点者:和泉 弾也、野村 淑紀、木村 拓海

1年生7名がスターティングメンバーの3部は勝利、上級生中心の2部が敗北と明暗が分かれました。昨日のAチームが戦ったトップリーグもそうですが、試合の勝敗に一喜一憂せずにそれまでの取り組み方(準備)にフォーカスする必要があります。頑張っている同士が試合をするのですから、頑張りの量も大事ですが、頑張りの質はもっと大事になります。何を・いつ・どう頑張るのかという事です。コミュニケーション不足からPKを献上し、1年生キーパーが負傷退場した後に3年生がゴールマウスに立ったにも関わらず残り10分も踏ん張れない。何度あったか分からないキーパーとの1対1、決定機を決められない。3年生が足をつる。→決められないFWがシュート練習している所を見た事がありません。足が止まる(つる)選手が走り込んでいる姿を見た事がありません。人の言葉を借りれば、成長するには自分のウィークポイントに目を向ける事です。その改善が、自分のストロングポイントを強調させます。
痛い敗戦でしたが、もう一度取り組み方に目を向けられれば、価値のあるものに変わります。『覚悟』と『心・体・技』を変化させ、成長を目指します。

試合結果

5月11日(木)大井第2球技場
地区トップリーグ第2節
大森学園 2-2 足立学園 45×2
    (1-2)

得点者:渡邉 真白、秋元 悠真


前半、注意していたセットプレーとカウンターで2点を先行される展開。前半終了間際のフリーキックを直接決め1点ビハインドでの後半戦。圧倒的にボールをポゼッションしますが決定機崩れの様なカタチに終始、残り10分でセンターから突破し同点。相手も常にこちらのボール回しを引っかけようと、嫌らしいポジションを取り続け、さすがにこのレベルになると簡単には勝たせてくれません。結局最後まで決めきれずにタイムアップ。勝ち切れず勝ち点3を逃しました。

ただ目の前の勝った負けたに一喜一憂して今回の引き分けを悔しがるのではなく、東亜学園戦からの取り組み方に目を向け、それを悔しがるべきです。もし最善の取り組みが出来ていたのであれば下を向く必要はありません。ただ生徒たちも納得出来ない内容だったのでしょうから、やはり目を向けるべきポイントを見誤らない様にしなければなりません。来週も木曜に同じ場所で同じ時間に第3節美原戦があります。もう一度、足元を固めて積み上げたいと思います。

平日の遅い時間にも関わらず、応援ありがとうございました。次はもっと良いゲームが出来る様に準備したいと思います。

試合結果

5月7日(日) 時之栖グラウンド
1年フェス
大森学園 0-4 神戸国際大附属
    (0-2)

5月6日(土) 都立産業技術高専G

40分×2
大森学園 2-4 スポルティング
    (0-1)

25分×1
大森学園 1-0 スポルティング


富士通スタジアム川崎

A戦 30分×1
大森学園 0-0 三菱養和巣鴨JY

B戦 40分×2
大森学園 4-1 三菱養和巣鴨JY
    (2-1)

5月7日(土) 扇橋G

A戦 40分×2
大森学園 3-2 開成
    (2-1)

B戦 35分×5
大森学園 10-0 開成
     (0-0)
     (3-0)
     (2-0)
     (2-0)

ただゲームを「こなす」のでなく、そのゲームの状況、相手、もちろん味方も含めてテーマと課題を明確にしながら1つ1つ積み上げていきたいと思います。2本目以降の選手の活躍は嬉しいことです。是非1本目のゲームに出場して結果を残せるよう、トレーニングでのパフォーマンスを期待します。小倉

試合結果&お詫び

5月6日(土)時之栖グラウンド
1年生フェス
大森学園 0 - 5 東海大静岡翔洋 35×2
(0 - 3)

ようやく期待していた(?)、全国レベルの洗礼を浴びたようです。通用した部分も多かったようですが、得点ゼロでは言い訳です。もう一度やるべきことを整理して、明後日からのトレーニングに落とし込みたいと思います。

帰りに大渋滞にハマってしまいました。帰宅が大変遅くなり申し訳ございません。また本日、昨日と応援に来て下さった保護者の方に生徒を送って頂きました。ご協力に感謝致します。遠路応援ありがとうございました。

試合結果

5月6日(土)時之栖裾野グラウンド
1年生フェス
大森 3 - 1 静岡北 35×2
(1 - 0)

普通科が授業の為、工業科のみでのゲームとなりました。相手も連戦の為動きが重く、締まりの無い内容になってしまいました。まだまだ×3ぐらいの内容です。夕方のゲームでは一つでも修正改善したいと思います。

試合結果

5月5日(金)時之栖裾野グラウンド
1年生フェス
大森学園 4 - 1 四日市工業 35×2
(1 - 1)

時之栖も4試合目、残り3試合となりました。大きな怪我人なくここまで来ています。様々な組み合わせを試しながら、有意義な時間を過ごしたいと思います。

試合結果

5月5日(金)東戸塚フットボールパーク
地区トップリーグ
第1節
大森学園 9 - 0 東亜学園 45×2
(3 - 0)


地区トップリーグが開幕しました。総体予選悔しさを一戦ずつリーグ戦にぶつけていきます。連休中日にも関わらず、多くのご声援ありがとうございました。

試合結果

5月5日(金)時之栖裾野グラウンド
1年生フェス
大森学園 2 - 3 帝京安積
(2 - 0)

2点先行しましたが、ひっくり返されました。少し疲れが出てきて動きが重くなって来ました。怪我をしては元も子もありませんが、厳しい状況の中で何が出来るかを見たいと思います。

試合結果

5月4日(木)時之栖うさぎ島グラウンド
1年生フェス
大森学園 2 - 2 藤枝明誠 35×2
(0 - 1)


富士山が綺麗に見えるグラウンドです。1年生は良く戦っていますし、試合後のミーティングでも1時間も自分たちでボードを使ってあれやこれやと話合っていました。上級生はこの1年生以上の取り組みを今日出来ているでしょうか?
この後1年生は飛龍高校と試合です。

試合結果

5月3日(水)大井第1球技場
地区リーグ3部
大森学園C 2 - 0 八潮
(2 - 0)

総体予選から場所を移して1年生中心の地区3部リーグの為、大井第1球技場へ移動。こちらは1分けをまもって勝点3を積み上げました。1年生は溌剌とプレーしていました。決定機を外し過ぎですが。
上級生からポジションを奪うのも時間はかからなそうです。
1年生は明日から時之栖で1年生大会、上級生はオフです。明日のオフの過ごし方のイメージが未だに出来ない者が結局試合でも判断を誤り、チームの足を引っ張っています。明日は高校生なのだから悔しさを乗り越えて勉強です。それが出来る者たちでメンバーが組めれば今の倍以上にチームの力はアップします。どこまで本気でこの二つが出来るか、明後日の彼らの顔が楽しみです。

試合結果(総体予選3回戦)

5月3日(水)つばさ総合高グラウンド
総体予選3回戦
大森学園 1 - 2 東京高
(1 - 0)
延長(0 - 1)
(0 - 0)

前半はほぼ狙い通り、完全にゲームを支配出来ました。もちろん2点目が入れば良かったのかも知れませんが、1点リードしている展開を後半すれば良いだけです。強い体も大事、走力も大事、でもクレバーさはもっと大事にしています。相手の唯一と言ってよいストロングポイントを全くケアせずに後半は少しずつ基本を崩してしまいました。まだ何をしたらよいか分からない「アマちゃん」がポジションを壊します。積み上がっている部分が多いだけに非常にもったいない敗戦でした。

明後日、リーグ戦がも初戦をむかえます。自分のウィークポイントから目を背けずにイチから積み上げ直しです。

本日もたくさんの応援ありがとうございました。生徒たちをもっと逞しく、そしてクレバーに、何より高校生らしい溌剌とした清々しいおとこに成長させたいと思います。

試合結果

5月1日(月)大井第2球技場
地区リーグ2部
大森学園B 3 - 2 日体荏原B 40×2
(0 - 1)

また何でもないゲームを難しくしてしまいました。もちろん難しい選択を求めているからこそですが、これが出来なければトップチームとして輝くことは出来ません。「頑張るのは当然」、何をどう頑張るのかが大事です。モノの見方が変わってくる楽しさに気づけるようにトレーニングしていきたいと思います。先行されながら追いつき、逆転するあたりは少し逞しくなって来ました。ちょっとバタバタしてしまう所は余計ですが、3日に繋げるゲームをしてくれました。

試合結果

4月30日(日)富士通スタジアム
TRM
大森学園 4 - 3 横浜FC鶴見 30×3
(0 - 0)
(3 - 3)
(1 - 0)

1年と3本目は数名の2年生で臨みました。徐々に1年生の特徴も見え始め、トレーニングが濃くなることでしょう。ちょっと大人しい印象の1年生。成長に期待しています。

試合結果

4月30日(日)つばさ総合高グラウンド
総体予選2回戦
大森学園 1 - 1 北園
(0 - 1)
PK4 - 2

初戦の難しさは承知の上、その中で何が出来るかですが、選手交代以外で変化が作れませんでした。また暑くなり体が動きにくいのも想定内、しかし予想以上に動けませんでした。もう一度分析して明日のトレーニングに落とし込みたいと思います。

GWの中、朝イチのゲームにも関わらず多くの応援ありがとうございました。次戦はもっと良い準備をして、良いゲームをお見せしたいと思います。

フレッシュカップ

4月28日(金)駒沢補助競技場
Fカップ
大森学園 11-0 明治学院 40×2
     (8-0)

フレッシュカップの初戦は大勝でした。しかし更にレベルアップを目指さなければなりません。20名以上選手を使いましたが、チグハグな部分も多々ありました。もっともっと高い要求をしたいと思います。今日フレッシュカップに出られなかった者も悔しさをしっかりと胸に刻んで前進して貰いたいと思います。
※19時30分に終了しましたが、ボールを探しており解散が遅くなりました。帰宅が遅くなりますがご容赦下さい。

GW時之栖フェスタU16

5月4日(木)
10時30分~ 大森学園 - 藤枝明誠  うさぎ島5
17時00分~ 大森学園 - 飛龍    うさぎ島2

5月5日(金)
8時30分~  大森学園 - 帝京安積  裾野F
16時00時~ 大森学園 - 四日市工業 裾野E1

5月6日(土)
8時30分~  大森学園 - 静岡北   裾野G
17時30分~ 大森学園 - 東海大翔洋 時之栖A

5月7日(日)
9時~    大森学園 - 神戸国際  裾野F 

試合結果

4月24日(月)富士通スタジアム
TRM
大森学園 5-3 大豆戸 30×5
    (2-1)
    (1-0)
    (0-0)
    (0-1)
    (2-1)


ここの所パッとしません。少し目線を変えましたがちょっと消化不良を起こしているかもしれません。こちらのアプローチも考えなければならないです。生徒たちは一生懸命にやっています。選択肢を増やすためにも我慢が必要ですね。

試合結果

4月23日(日)日大生物資源グラウンド
A戦
大森学園 2-2 日大鶴ヶ丘 40×2
    (1-0)
B戦
大森学園 0-1 日大鶴ヶ丘 30×1

1年
大森学園 2-3 日大鶴ヶ丘 30×2
    (2-2)


B戦、こちらは1年Aで行きましたが上級生に競り負けました。「通じた部分」と「通じなかった部分」を更に「なぜ」を加えて検証→改善が必要です。


4月22日(土)駒沢第2球技場
地区リーグ3部
大森学園C 1-1 東京実業D 40×2
     (1-0)


試合前にバタバタしたのが試合に出てしまった様です。リーグ戦、どれも大切な試合ですが取り組み方に問題があれば、それはもったいない限りです。

試合結果

4月21日(金)帝京千住グラウンド

大森学園 0-2 帝京 30×2
    (0-1)

大森学園 1-1 帝京 30×2
    (1-1)

大森学園 1-2 帝京 30×1

 

「出来る」から「勝てる」に変えて行かなければなりませんが慌てず焦らず着実にレベルアップしたいと思います。もちろん目標から逆算して。時間は無限にある訳ではありません。1年生がどんどんA戦に絡んでくると面白くなりそうです。

試合結果

4月20日(木)つばさ総合グラウンド
1年生
大森学園 3-1 つばさ総合 30×3
    (2-0)
    (1-0)
    (0-1)


つばさ総合の上級生と相手して貰いました。通用する部分と通用しなかった部分をしっかりと分析して次に繋げなければなりません。自分たちも立ち位置を確かめながら前に進みたいと思います。2日間に渡りつばさ総合高校にはお世話になりました。いつも相手をして頂いて感謝です。

試合結果

4月19日(水)つばさ総合グラウンド
TOP
大森学園 1-0 つばさ総合 40×2
    (0-0)


強風の中の試合でしたが、「風が強いから」と言い訳していては積み上がりません。幸いウチのチームに風を言い訳にしている者はおりませんでしたが、風を利用することが出来ない生徒がチラホラ。いつも「観て」「考えて」「判断」している生徒はやはり順応が早いです。「言い訳」「人のせい」は癖になります。それが目立つ者はやはりプレーにも表れている様に見えました。昨年の総体予選、東京成徳戦を意識していれば、強風の中のシュミレーションが出来ると試合の入りから意識は高まったはずです。まだまだ成長出来るチーム、いや、しなければならないチームです。

強風の中、グラウンドを作ってくれて、到着が遅れたにも関わらず快く相手してくれたつなさ総合の先生・生徒たちに感謝です。

試合結果

4月17日(月)富士通スタジアム川崎
2部リーグ
大森学園B 2-1 暁星B 40×2
     (1-0)


雨の中のゲームとなりました。お互い距離をつめ肉弾戦となりました。連戦の為、皆ちょっと体が重くなってきています。鍛える時期でもありますのでバックアップメンバーの成長を期待します。

試合結果

4月16日(日)東大和南高グラウンド
A戦
大森学園 2-3 東大和南 40×2
    (1-3)

B戦
大森学園 4-1 東大和南 40×2
    (2-1)

4月16日(日)つばさ総合グラウンド
地区リーグ3部
大森学園C 2-1 つばさ総合 40×2 
     (1-1)

1年生マッチ
大森学園  0-0 つばさ総合 30×2
     (0-0)

大森学園  ?-? つばさ総合 30×1


4月15日(土)亜細亜大グラウンド

大森学園 0-9 亜細亜大 40×2
    (0-5)


たくさんの試合を組んでいますがこなすだけにならない様に注意しなければなりませんね。もっともっと向上心を持って、「何をやるの」「いつやるの」「なんでやるの」を追求したいですね。

試合結果

4月15日(土)駒沢補助グラウンド
地区リーグ2部
大森学園B 4 - 4 東京実業C
(2 - 2)

TRM
大森学園 0 - 0 東京実業

先週関東予選に敗れた相手に「やってやろう」という気持ちが薄かった印象の前半でした。簡単に先行を許し、自ら厳しい状態を作ってしまいました。プレーはもっと熱く、頭はもっとクレバーさを目指します。

試合結果

4月13日(木)國學院大学グラウンド

大森学園 0 - 2 國學院大学 45×2
(0 - 2)

チャンスがあっても決めきれないこと、しっかり守っていても一瞬スキを与えてしまうことは関東予選と変わっていません。良いゲームをしに来たのでは無く、勝ちに来たのです。一つ上の意識が必要です。

総体組合せ

1回戦シード
※関東予選の結果により支部第1シード

2回戦
4月30日(日)つばさ総合高グラウンド
 
都立北園-都立雪谷の勝者 9時30分キックオフ

 

3回戦(地区代表決定戦)
5月3日(水)つばさ総合高グラウンド
 
東京高-岩倉と広尾学園-國學院の勝者 9時30分キックオフ

 

新人戦で戦った相手との対戦も有り得る組合せとなりました。本当の強さを追い求めてまた最善を尽くして準備をするだけです。厳しい試合になる事が予想されますが、皆様の応援よろしくお願いします。